目次
D-HERO ディアボリックガイ Destiny HERO – Malicious

種 類 | 効果モンスター | レベル | 6 | |||
属 性 | 闇属性 | 種 族 | 戦士族 | |||
攻撃力 | 800 | 守備力 | 800 | |||
【戦士族/効果】 ①:墓地のこのカードを除外して発動できる。デッキから「D-HERO ディアボリックガイ」1体を特殊召喚する。 | ||||||
初 出 2006年10月26日 デュエリストパック-エド編-(DP05) | ||||||
準制限 07/09/01~08/08/31・09/02/28~16/03/31・20/04/01~24/12/31 |
墓地の自身を除外することで同名カードをリクルートする起動効果を持つ『D-HERO』モンスター。
手札やフィールドのリソースを消費することなく、レベル6モンスターを特殊召喚できる。
但しステータスは低いので、リリースやシンクロ・エクシーズ素材として使用するのが主な活用方法となる。
単体では機能しないため、2枚以上での採用が必須となる。
つまり、このカードが準制限カードに指定されている場合には、事実上の制限カードを意味する。
手札に来てしまった場合、上級モンスターであることも相まって手札事故を引き起こしかねないため、《デステニー・ドロー》《ダーク・グレファー》など、手札のこのカードを処理できる手段は用意しておきたい。
なお、《ゾンビキャリア》とは相性が良く、手札に来たこのカードを直接デッキに戻すことができる。
このカードを特殊召喚することで、《レベル・スティーラー》を2回まで自己蘇生できる。
また、《ジェネクス・コントローラー》《A・ジェネクス・バードマン》などと合わせて《レアル・ジェネクス・クロキシアン》をシンクロ召喚できる。
似た効果を持つカードに《闇・道化師のペーテン》が存在する。
あちらは、「墓地へ送られた時」しか効果を発動できず、タイミングを逃す可能性もあることから、このカードに比べて柔軟性には欠けるが、手札からも特殊召喚できる点や下級モンスターなので事故り難いといった点においては優る。
補足
- 墓地で発動する起動効果。
- デッキに《D-HERO ディアボリックガイ》が存在しないことが判明している状態では、効果を発動できない。
関連ページ
- 『D-HERO』
このカードを使用するデッキ
- 【アンデットシンクロ】
- 【シンクロダーク】
- 【ジェネクス帝】
- 【デステニーライダー】
コメント