目次
A・O・J サイクルリーダー Ally of Justice Cycle Reader

種 類 | チューナー・効果モンスター | レベル | 3 | |||
属 性 | 闇属性 | 種 族 | 機械族 | |||
攻撃力 | 1000 | 守備力 | 1000 | |||
【機械族/チューナー/効果】 このカードを手札から墓地へ捨てて発動できる。相手の墓地の光属性モンスターを2体まで選択し、ゲームから除外する。この効果は相手ターンでも発動できる。 | ||||||
初 出 2009年7月1日 DUEL TERMINAL -疾風のドラグニティ!!-(DT06) |
手札から捨てることで、相手の墓地の光属性モンスター2体までを除外する誘発即時効果を持つ『A・O・J』のチューナーモンスター。
似た効果を持つ《D.D.クロウ》よりも多い、2枚までのカードを除外することができる一方で、除外できるモンスターは光属性に限られており、《D.D.クロウ》以上にサイドデッキ向きの効果である。
その他の《D.D.クロウ》との違いは以下の通り。
- チューナーモンスターである
自身がチューナーであることから、誘発即時効果としての妨害の他に、場に出した場合にシンクロ召喚のためのシンクロ素材としての役割を持てる。 - 除外できるカードは光属性モンスターのみ
属性を問わないだけでなく、魔法・罠カードも除外できる《D.D.クロウ》に対し、このカードは相手の墓地に光属性モンスターが存在しなければ効果の発動ができない(効果の「2体まで」とは1枚か2枚の意で、0枚を選択することはできない)。
局所的だが、『カオス』《ダーク・アームド・ドラゴン》などにおいて、墓地の闇属性モンスターの数合わせに対応できない可能性も考えられる。
対象を取る効果である。
但し、2枚を選択した場合に、効果処理時にその内の1枚が墓地を離れても残りの1枚を除外できる。
関連ページ
- 『A・O・J』
- 《D.D.クロウ》
このカードが有効なデッキ
- 【アーティファクト】
- 【先史遺産】
- 【魔轟神】
コメント