E・HERO ガイア

目次

E・HEROエレメンタルヒーロー ガイア Elemental HERO Gaia

種 類融合・効果モンスターレベル6
属 性地属性種 族戦士族
攻撃力2200守備力2600
戦士族/融合/効果】
「E・HERO」モンスター+地属性モンスター
このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない。①:このカードが融合召喚に成功した場合、相手フィールドの表側表示モンスター1体を対象として発動する。ターン終了時まで、そのモンスターの攻撃力を半分にし、このカードの攻撃力はその数値分アップする。
初 出 2008年9月20日 Vジャンプ定期購読特典(VJMP)

 融合召喚でしか特殊召喚できない召喚条件、融合召喚に成功した場合にターン終了時まで相手モンスター1体の攻撃力を半分にしその数値分自己強化する誘発効果を持つ『E・HERO』の融合モンスター。

 特定の属性を融合素材にする『E・HERO』融合モンスターの内、地属性を素材に指定する。
 《超融合》の存在から、『E・HERO』を採用したデッキで、相手の地属性モンスターを除去するために採用される。あるいは、地属性を多く採用したデッキにおいて、相手の『E・HERO』を除去する目的で、サイドデッキの《超融合》とセットで採用される。
 《超融合》で処理したい厄介な地属性モンスターとして、《ナチュル・ビースト》が存在する。この場合、《超融合》のチェーンを封じる効果により、融合を妨害されることはない。

 ①は、融合召喚に成功したターン中、相手モンスター1体の攻撃力を半分にしその数値分このカードの攻撃力をアップする効果。
 似た効果を持つ『E・HERO』融合モンスターに《E・HERO Great TORNADO》が存在する。
 あちらは永続的かつ相手モンスター全体の攻撃力を半減させることができる一方で、こちらは1体のみを対象とする効果であり弱体化と自己強化もターン終了時までしか持続しないが、確実に2200の戦闘ダメージを与えつつ戦闘破壊できる。

補足

「このカードは融合召喚でしか特殊召喚できない」効果に関する補足。

  • 効果として扱わない、効果外テキスト。

①の効果に関する補足。

  • モンスターゾーンで発動する誘発効果。
  • 強制効果。
  • 対象を取る効果。
  • 処理時に、「そのモンスターの攻撃力を半分」にする処理を行い、その処理に成功した場合、「このカードの攻撃力はその数値分アップする」処理が行われる。
  • 「そのモンスターの攻撃力を半分にし」の効果が適用された対象のモンスターは、モンスターゾーンで適用されている攻撃力の数値が半分になる。

Q&A

相手モンスター1体を対象に《E・HERO ガイア》の①の効果を発動しました。その効果が適用された後、《スキルドレイン》が適用された場合、自身や選択したモンスターの攻撃力は元に戻りますか?

いいえ、変化した数値はそのままです。

――では、その相手モンスターが《神獣王バルバロス》の場合はどうですか?

その場合も、このカードの効果が適用されている間は半分の数値のままで攻撃力は変化しません。

――では、そのモンスターが《団結の力》を装備しているとします。モンスターの増減により攻撃力は変化しますか?

その場合も、このカードの効果が適用されている間は既に装備されていた《団結の力》の効果で攻撃力がアップする事もダウンすることもありません。

関連ページ

  • 『E・HERO』
  • 《E・HERO アブソルートZero》
  • 《E・HERO エスクリダオ》
  • 《E・HERO ガイア》
  • 《E・HERO Great TORNADO》
  • 《E・HERO The シャイニング》

このカードを使用するデッキ

  • 【E・HERO】
  • 【HEROビート】
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次