目次
魔轟神ヴァルキュルス Fabled Valkyrus

種 類 | シンクロ・効果モンスター | レベル | 8 | |||
属 性 | 光属性 | 種 族 | 悪魔族 | |||
攻撃力 | 2900 | 守備力 | 1700 | |||
【悪魔族/シンクロ/効果】 「魔轟神」チューナー+チューナー以外のモンスター1体以上 ①:1ターンに1度、手札から悪魔族モンスター1体を捨てて発動できる。自分は1枚ドローする。 | ||||||
初 出 2008年12月4日 DUEL TERMINAL -魔轟神復活!!-(DT04) |
手札の悪魔族モンスター1体を捨てることで1枚ドローする起動効果を持つ『魔轟神』のシンクロモンスター。
チューナーに『魔轟神』を指定しているため、基本的には【魔轟神】で採用され、効果を使い終えた《魔轟神レイジオン》などを素材にするのも良い。
カードの効果で手札を捨てる手段として《魔轟神レイヴン》を採用している【暗黒界】の場合、自身の効果でレベルが上がっている状態で《暗黒界の軍神 シルバ》《暗黒界の尖兵 ベージ》などの特殊召喚できるモンスターと合わせてシンクロ召喚し易い。
悪魔族である『暗黒界』モンスターはこのカードで手札から捨てられるが、捨てるのはコストであることから、捨てられた『暗黒界』モンスターの効果は発動しない。
とはいえ、手札の《暗黒界の龍神 グラファ》を墓地へ送る手段としては利用できる。また、手札で大量の『暗黒界』モンスターが嵩張っている時には、たとえ単純な手札交換にしかならないとしても重宝するだろう。
《暗黒界の門》が適用されている状況では攻撃力が3200にまで上がるため、相手の《暗黒界の龍神 グラファ》や《神獣王バルバロス》などのモンスターを上から倒すことができる。
補足
- 効果は、起動効果。
- 自分のデッキが1枚以上の場合に、発動できる。
関連ページ
- 『魔轟神』
このカードを使用するデッキ
- 【魔轟神】
コメント