六武衆の影武者

目次

六武衆ろくぶしゅう影武者かげむしゃ Kagemusha of the Six Samurai

種 類チューナー・効果モンスターレベル2
属 性地属性種 族戦士族
攻撃力400守備力1800
【戦士族/チューナー/効果】
自分フィールド上に表側表示で存在する「六武衆」と名のついたモンスター1体が魔法・罠・効果モンスターの効果の対象になった時、その効果の対象をフィールド上に表側表示で存在するこのカードに移し替える事ができる。
初 出 2010年11月13日 STORM OF RAGNAROK(STOR)

 『六武衆』モンスターがカードの効果の対象になった時、その効果の対象を自身に移し替えることができる誘発即時効果を持つ『六武衆』のチューナーモンスター。

 対象を取る効果の身代わりになる効果を持つが、守備力が1800と場持ちの良さはそこそこ止まりであり、このカードの真価は『六武衆』モンスターで唯一となるチューナーにある。
 【六武衆】では以下の方法により、簡単に《真六武衆-シエン》をシンクロ召喚することができる。

  • 《真六武衆-カゲキ》の効果で特殊召喚する
    レベル3の非チューナーであり、召喚成功時に手札の『六武衆』を特殊召喚できる効果を持つ《真六武衆-カゲキ》とは好相性(カゲキ影武者)。
  • 《六武衆の荒行》で特殊召喚する。もしくは、その対象となる
    攻撃力が400であることから《六武衆の荒行》で《六武衆のご隠居》をリクルートできる。または《六武衆のご隠居》からこのカードをリクルートできる。あちらがレベル3の非チューナーなので《真六武衆-カゲキ》のシンクロ素材一式が揃う。

 地属性のチューナーでもあるため、《真六武衆-キザン》と合わせて《ナチュル・パルキオン》を、《六武衆の師範》と合わせて《ナチュル・ランドオルス》をシンクロ召喚できる。

 攻撃力が400と低く、《連鎖除外》を受けると《真六武衆-シエン》をシンクロ召喚するための手立てが潰える危険性がある。

補足

  • 効果分類は誘発即時効果。
  • 対象を取る効果ではない。
  • ダメージステップ中には発動できない。

Q&A

この効果にチェーンして、六武衆モンスター1体を対象に取る効果が発動した場合、更にチェーンしてこの効果を発動できますか?

はい、できます。

スクラップ・ドラゴン》の効果で、自分の六武衆が選択された場合、この効果は発動できますか?

いいえ、自分の六武衆1体だけでなく相手の場のカードも選択されているため、できません。

関連ページ

  • 『六武衆』

このカードを使用するデッキ

  • 【六武衆】
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次