ラヴァルバル・ドラグーン

目次

ラヴァルバル・ドラグーン Lavalval Dragun

種 類シンクロ・効果モンスターレベル6
属 性炎属性種 族ドラゴン族
攻撃力2500守備力1200
【ドラゴン族/シンクロ/効果】
チューナー+チューナー以外の炎属性モンスター1体以上
①:1ターンに1度、自分メインフェイズに発動できる。デッキから「ラヴァル」モンスター1体を手札に加える。その後、手札から「ラヴァル」モンスター1体を選んで墓地へ送る。
初 出 2011年4月26日 DUEL TERMINAL -エクシーズ始動!!-(DT12)

 デッキから『ラヴァル』モンスター1体をサーチし、手札から『ラヴァル』モンスター1体を墓地へ送る起動効果を持つ『ラヴァル』シンクロモンスター。

 ①は、『ラヴァル』をサーチし、『ラヴァル』を捨てる効果。
 手札に『ラヴァル』モンスターがいない状況でも発動できるが、手札に加えた『ラヴァル』モンスターをそのまま墓地へ捨てることになる。
 その場合、実質的に『ラヴァル』モンスター限定の《おろかな埋葬》として使用できる。
 また、手札に来てしまった《ラヴァル炎火山の侍女》《ラヴァル炎湖畔の淑女》などの「墓地へ送られる・墓地に存在することに意味がある『ラヴァル』モンスター」を、《ラヴァル・キャノン》《ラヴァルの炎車回し》といった手札に引き込みたい『ラヴァル』モンスターに変換できることから、【ラヴァル】ではデッキの潤滑油として重宝する効果を有する。

 非チューナーに炎属性を指定するが、効果からして【ラヴァル】専用モンスターに等しいため、さほど問題はない。

補足

  • フィールドで発動できる起動効果。
  • 手札に『ラヴァル』モンスターが存在しない場合でも発動できる。
  • 処理時に、「デッキから『ラヴァル』モンスター1体を手札に加える」処理を行う。その後、「手札から『ラヴァル』モンスター1体を選んで墓地へ送る」処理を行う(これらの処理は同時には行われない)。

Q&A

《ラヴァルバル・ドラグーン》の効果にチェーンして《リビングデッドの呼び声》を発動し、《ライオウ》を蘇生した場合、どうなりますか?

《ラヴァルバル・ドラグーン》の効果処理時に《ライオウ》の効果が適用されている場合、サーチは行われず、手札から『ラヴァル』モンスターを墓地へ送ることもしません。

関連ページ

  • 『ラヴァル』

このカードを使用するデッキ

  • 【ラヴァル】
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次