マクロコスモス

目次

マクロコスモス Macro Cosmos

種 類永続罠
①:このカードの発動時の効果処理として、手札・デッキから「原始太陽ヘリオス」1体を特殊召喚できる。②:このカードが魔法&罠ゾーンに存在する限り、墓地へ送られるカードは墓地へは行かず除外される。
初 出 2006年2月16日 ENEMY OF JUSTICE(EOJ)
制 限 13/09/01~22/11/31

 《原始太陽ヘリオス》を特殊召喚できる効果、墓地へ送られるカードを除外する効果を持つ永続罠。

 ①は、このカードの発動時に効果処理として《原始太陽ヘリオス》を特殊召喚できる効果。
 ②の効果目的で採用されることの多いこのカードにおいて、①の効果は無視されるケースが殆どではあるものの、ランク4エクシーズを主体としたデッキなどで稀に採用される場合がある。
 なお、この効果を持っているがために、神の警告》《王宮の弾圧》などで発動を無効にできてしまう。

 ②は、墓地へ送られるカードを全て除外する効果。
 このカードを採用する理由の殆どは、この効果による墓地メタである。
 リクルーターや《クリッター》をはじめとした「このカードが墓地へ送られた時~」効果は封じられ、《エフェクト・ヴェーラー》《パペット・プラント》などの「墓地へ送る」「墓地へ捨てる」といったコストを必要とするカードは、発動自体ができなくなる。

 似た効果を持つ《次元の裂け目》との違いは、モンスターカード以外も除外する点で、これによりモンスターとして扱われない「エクシーズ素材となったモンスター」も、《マクロコスモス》の効果適用下では除外される。
 また、罠カードであるために、《終末の騎士》《おろかな埋葬》などにチェーンして発動できる点は明確な差別化ポイントである。

補足

  • 自分の手札・デッキに《原始太陽ヘリオス》が存在しない場合でも、発動できる。
  • 《原始太陽ヘリオス》を特殊召喚するかどうかは、効果処理時に選ぶ。
  • 除外効果はチェーンブロックを作らない。
  • エクシーズ素材も除外される。
  • 2014年3月21日~フィールドに存在するペンデュラムモンスターカードが墓地へ送られる場合、エクストラデッキには加わらず、表側表示で除外される。

Q&A

フォッシル・ダイナ パキケファロ》が表側表示で存在し、「モンスターを特殊召喚できない」場合に、《マクロコスモス》を発動できますか?

はい、できますが《原始太陽ヘリオス》を特殊召喚することはできません。

《マクロコスモス》の効果が適用されています。《大嵐》の効果を発動した場合、このカードやこのカード以外の魔法・罠カードは除外されますか?

いいえ、されません。
同時に破壊されているため、墓地へ送られます。

《マクロコスモス》の効果が適用されています。《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》をエクストラデッキから特殊召喚できますか?

いいえ、できません。

――では、《人造人間-サイコ・ショッカー》が表側表示で存在している場合に、特殊召喚できますか?

《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》の効果に、《マクロコスモス》の効果を無効にしている《人造人間-サイコ・ショッカー》を含む場合には、できません。

《王宮の鉄壁》の効果が適用されています。《マクロコスモス》を発動できますか?

はい、できます。

――では、《王宮の鉄壁》と《マクロコスモス》の効果が適用されています。墓地に送られるカードは除外されますか?

いいえ、除外されず、墓地へ送られます。

関連ページ

  • 《原始太陽ヘリオス》
  • 《次元の裂け目》

このカードを使用するデッキ

  • 【次元エアトス】
  • 【次元ラギア】
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次