目次
ワン・フォー・ワン One for One

種 類 | 通常魔法 | |||||
①:手札からモンスター1体を墓地へ送って発動できる。手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する。 | ||||||
初 出 2009年2月14日 RAGING BATTLE(RGBT) | ||||||
制 限 09/09/01~19/09/30・20/10/01~ 準制限 19/10~20/09/30 |
手札のモンスター1体を墓地へ送ることで手札・デッキからレベル1モンスター1体を特殊召喚する効果を持つ通常魔法。
レベル1限定で、召喚制限のないモンスターを手札かデッキと広い範囲から特殊召喚できる。
召喚権を消費することなく、レベル1モンスターをフィールドに呼び出せるこのカードが影響を与えるデッキは多く、以下はその例である。
- 【帝】など
《黄泉ガエル》をはじめとするリリース要員の確保。 - 【デブリダンディ】【クイックダンディ】など
《グローアップ・バルブ》《スポーア》といったチューナーを特殊召喚し、展開のサポートができる。墓地リソースとなるモンスターが多く採用されており、手札コストがメリットになる場合も。 - 【ガエル】
《イレカエル》《フィッシュボーグ-ガンナー》などデッキの核となるカードへのアクセス。 - 【フォーチュンレディ】
サーチ・リクルートの難しい攻撃力「?」のカードをフィールドに用意できる。 - 【サイキック】
展開の要となる《メンタルマスター》。 - 【シンクロダーク】
《レベル・スティーラー》2014年12月6日~《ジェット・シンクロン》など。
レベル1には《エフェクト・ヴェーラー》などの汎用性の高いモンスターも該当することから、デッキ内にレベル1が1枚も存在しない状況は発生し難い。
手札は捨てるのではなく、墓地へ送る。
コストとして捨てられても発動できる『魔轟神』モンスターも、このカードでは効果を発動できない。
補足
- 手札のモンスター1体を墓地へ送るのは、コスト。
- 「墓地へ送られるモンスターは墓地へは行かず除外される」状況では、発動できない。
- レベル1のモンスターが自分のデッキに存在せず、自分の手札に1体のみ存在する状況では、そのモンスターをコストにできません。
Q&A
- 《次元の裂け目》が適用されているとします。《ワン・フォー・ワン》を発動できますか?
-
いいえ、手札のモンスターを墓地へ送ることができないため、発動できません。
このカードを使用するデッキ
- 【ガエル】
- 【金華猫】
- 【サイキック】
- 【シンクロダーク】
- 【デブリダンディ】
- 【クイックダンディ】
- 【ジャンド】
- 【帝】
- 【ジェネクス帝】
- 【フォーチュンレディ】
- 【ワイト】
コメント