購入品

高レアリティな日本語版のゲートボール用パーツを求めて彷徨う私ひきこものチラ裏おこづかい帳。

購入日:2025年5月10日

 何枚あっても困らない系の買い増しと、特定のレアリティ・型番のカードを購入。

 《簡易融合》は、レアリティコレクション(TRC1)のシークレットが3枚揃っていたので【カラクリ】用に。コレクターズレアも良さげですが、デッキに採用した際に浮きそうという理由から統一感のあるシークレットを採用してみました。

 《ブラック・ホール》はBE01が、《トラップ・スタン》はDE03が、《おろかな埋葬》と《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》はクォーターセンチュリーが、《死者蘇生》はWCS2017のものが、《昇天の黒角笛》はCDIPがあったので、それぞれ買い増し。《死者蘇生》は袋越しに中身のカードを見た時に、特に裏面のコンディションが良好すぎたためについつい購入してしまいました。しかし、どんなカードだろうと未開封のものにハサミを入れるのは心苦しいため、開封済みの美品に出会えた方が精神衛生上は嬉しかったり。《トラップ・スタン》は字がデカすぎですが、仕方なく。《簡易融合》でギリ許容なので、本当に仕方なく。ゲートボール始めたては《簡易融合》レベルであっても絶許だったことから、当時も時間の経過とともに渋々受け入れたなあと、そんな過去をふと思い出しました。

 シンクロ3種はまだ持ってなかったところのカードを見かけたので購入しました。この第3~6期フォーマットが一番好きなので幸福度は高め。テキスト欄だけでいうとどうやら断トツで現行の文字サイズが好きみたいで、上記の画像の《おろかな埋葬》のように小さい文字が一行書かれただけのスカスカなテキスト欄や、それと《キメラテック・フォートレス・ドラゴン》とを見比べたときに文字数にどれだけ差があってもサイズが同じで統一感が好みです。

  • URLをコピーしました!
目次